2013年07月30日
ごめんなさい!やむなく撤退します!!
ご利用、ご協力いただいたみなさん! 誠に申し訳ございません! たくさんのご支援をいただきながら 7月の急激な業績悪化に対応しきれず 夢の途中ではありますが 営業継続が困難な状況となりました
音楽がらみの伸びに反して 一般の業務が 社会的な影響に耐え切れず 誠に申し訳ございませんが 力及ばず 現段階では 突然ではありますが7/31(水)ないしは8/1(木)をもって 営業停止になる運びです
みなさまには 本当にお世話になり 本来ならば おひとりおひとりに お礼とお詫びを申し上げるべきところですが 実際 合わす顔もなく 閉店処理に忙殺が予測されますため この場をお借りして お礼とお詫びを 申し上げる 次第です
さまざまな形で カフェ サンパギータ の継続発展に ご協力をいただき 誠にありがとうございました 心より感謝申し上げます
正直 悔しいです 無念です 状況が許せば 別の形で 夢をつないでいきたいと思っていますが 今すぐは 無理のようです
明日のフリーステージが カフェ サンパギータ 最後のイベントとなり サラマッポVOL.13は 幻のイベントになってしまいましたことを 心から お詫び申し上げます
至らぬマスターを 支えていただき 本当にありがとうございました ご恩は生涯 忘れず 今後の励みにさせていただきます
最後になりましたが みなさまのご健康と 音楽活動を含めて ますますのご発展を祈念して お礼とお詫びにかえさせていただきます
誠にありがとうございました お元気で!
音楽がらみの伸びに反して 一般の業務が 社会的な影響に耐え切れず 誠に申し訳ございませんが 力及ばず 現段階では 突然ではありますが7/31(水)ないしは8/1(木)をもって 営業停止になる運びです
みなさまには 本当にお世話になり 本来ならば おひとりおひとりに お礼とお詫びを申し上げるべきところですが 実際 合わす顔もなく 閉店処理に忙殺が予測されますため この場をお借りして お礼とお詫びを 申し上げる 次第です
さまざまな形で カフェ サンパギータ の継続発展に ご協力をいただき 誠にありがとうございました 心より感謝申し上げます
正直 悔しいです 無念です 状況が許せば 別の形で 夢をつないでいきたいと思っていますが 今すぐは 無理のようです
明日のフリーステージが カフェ サンパギータ 最後のイベントとなり サラマッポVOL.13は 幻のイベントになってしまいましたことを 心から お詫び申し上げます
至らぬマスターを 支えていただき 本当にありがとうございました ご恩は生涯 忘れず 今後の励みにさせていただきます
最後になりましたが みなさまのご健康と 音楽活動を含めて ますますのご発展を祈念して お礼とお詫びにかえさせていただきます
誠にありがとうございました お元気で!
Posted by patrick at
17:51
│Comments(10)
2013年07月21日
サラマッポVol.12 ご参加ありがとうございました
サラマッポVol.12 に たくさんのご参加をいただき ありがとうございました
MR.KARATO IKEDASUN Tossy & Johnny のレギュラー陣に 私が大ファンのサチコ計画さん そして大御所サイモン和尚 のエンターテーンメントで 楽しいライブとなりました
Mr.KARATO は 直前の鼻血ブー!! というハプニングにも負けず 良い感じでした!
そして 久しぶりのステージとなった ベースの「ワンちゃん」を迎えて JIJI'Sも1年間の活動を区切りに 任務完了!!
次回Vol.13 からは 演者の順序も変えながら さらに 一体感のある サラマッポらしい ライブを 開催していきます
こんな感じで みんなで楽しめたら ”それ、ええでない!”
MR.KARATO IKEDASUN Tossy & Johnny のレギュラー陣に 私が大ファンのサチコ計画さん そして大御所サイモン和尚 のエンターテーンメントで 楽しいライブとなりました
Mr.KARATO は 直前の鼻血ブー!! というハプニングにも負けず 良い感じでした!
そして 久しぶりのステージとなった ベースの「ワンちゃん」を迎えて JIJI'Sも1年間の活動を区切りに 任務完了!!
次回Vol.13 からは 演者の順序も変えながら さらに 一体感のある サラマッポらしい ライブを 開催していきます
こんな感じで みんなで楽しめたら ”それ、ええでない!”
Posted by patrick at
09:31
│Comments(4)
2013年07月18日
サンパギータ 『フリーステージ』第5回
早いもので 『フリーステージ』も 第5回目が行われました 参加いただいたJhonnyさん、Tossyさん IKEDASUN、ステラーさん、そして、何気に リスナーで全出席の紙芝居の「劇団まるさん」 ありがとうございました
月1回のサラマッポに比べ 週に2回の『フリーステージ』は さすがに ペースが 早いです
これまでのところ 水曜日よりも 金曜日の方が 参加いただける方は多いようで やはり 翌日 仕事がお休みの方 が 多いのかも!?
この『フリーステージ』を始めたことで 「ステラー」さんという 『フリーステージ』常連さんもでき 仲間が増えました
ステージ経験の浅い方も 先輩のアドバイスがもらえる特典もあって 多くの方に 参加いただきたいと思っています
今のところ 月・木曜日の18:30~の「弾き語りはじめませんか?」の参加者は 残念ながら 0人!!
こちらも 参加いただける方を増やして →「サンパギータ『フリーステージ』」→サラマッポ→「各地、各店のライブ」参加へと プレイヤーさんが増えていってほしいと思います
香川県が うどんと音楽の県 と言われるように したいもんです
ところで Tossyのブログにも書かれていますように 今週末7/20(土)18:30~は 第12回サラマッポ です
MR.KARATOもステージが他所とバッティングしている中、サラマッポを優先して 参加いただけます
Tossy&Johnny IKEDASUNN のレギュラー陣に 今回は マスターのたっての願いで「サチコ計画」さん登場!! そして おおとりは「サイモン和尚」さんにお願いしています
なお、JIJI'Sは 当初の目的を 一定達成したと判断し 1年間の活動という節目をもって 今回がラストステージ となります
最後は と いうことで 病気療養中の ベースのワンちゃん も 得意の横文字の歌で復帰!!
ワンちゃん 復帰できて 良かった 良かった 「ええでない!!」
”食と音楽で世界平和"をコセプトに 「あなたの心に感動と安らぎ」 そして「明日への希望と勇気」を お届けし続ける サラマッポ!!
ぜひ ご参加ください お楽しみに!! との マスターの伝言です。
月1回のサラマッポに比べ 週に2回の『フリーステージ』は さすがに ペースが 早いです
これまでのところ 水曜日よりも 金曜日の方が 参加いただける方は多いようで やはり 翌日 仕事がお休みの方 が 多いのかも!?
この『フリーステージ』を始めたことで 「ステラー」さんという 『フリーステージ』常連さんもでき 仲間が増えました
ステージ経験の浅い方も 先輩のアドバイスがもらえる特典もあって 多くの方に 参加いただきたいと思っています
今のところ 月・木曜日の18:30~の「弾き語りはじめませんか?」の参加者は 残念ながら 0人!!
こちらも 参加いただける方を増やして →「サンパギータ『フリーステージ』」→サラマッポ
香川県が うどんと音楽の県 と言われるように したいもんです
ところで Tossyのブログにも書かれていますように 今週末7/20(土)18:30~は 第12回サラマッポ
MR.KARATOもステージが他所とバッティングしている中、サラマッポを優先して 参加いただけます
Tossy&Johnny IKEDASUNN のレギュラー陣に 今回は マスターのたっての願いで「サチコ計画」さん登場!! そして おおとりは「サイモン和尚」さんにお願いしています
なお、JIJI'Sは 当初の目的を 一定達成したと判断し 1年間の活動という節目をもって 今回がラストステージ となります
最後は と いうことで 病気療養中の ベースのワンちゃん も 得意の横文字の歌で復帰!!
ワンちゃん 復帰できて 良かった 良かった 「ええでない!!」
”食と音楽で世界平和"をコセプトに 「あなたの心に感動と安らぎ」 そして「明日への希望と勇気」を お届けし続ける サラマッポ!!
ぜひ ご参加ください お楽しみに!! との マスターの伝言です。
Posted by patrick at
12:30
│Comments(3)
2013年07月06日
フリーステージ これ おもろいわ!
カフェ サンパギータ 第2回フリーステージ 6人の演者のみなさん リスナーのみなさん ご参加 ありがとうございました
Tossyのブログでも ご報告いただいたように 『ステラー』さんという 新しい仲間も増えました うまいんだな、これが!!
おなじみのメンバーでも 通常のライブでは聴けない歌が聴けたり ライブでは見えない プレイヤーさん 個々の新しい一面が 見えたりと なかなか楽しいステージで ”これ、ええでない!”
来週ぐらいからは 月・木の夕方に 「弾き語りをしてみたい方」「昔少しやったけど、またやってみたい方」などを対象に 「ワンドリンク+100円」で 1曲歌えるように なってもらえるような アドバイスをさせていただく企画を 始めます
中村ギターサークルの中村さんのアイデアで これで 2曲レパートリーができたら フリーステージで披露する!! というもの。
こっそり練習して 彼女や 彼氏 家族の前で サプライズ!! なんて "それ ええでない!"
ブロガーのみなさん お近くに そんな方がおられたら お声掛け またよろしく お願いいたします
と マスターが言うとります
Tossyのブログでも ご報告いただいたように 『ステラー』さんという 新しい仲間も増えました うまいんだな、これが!!
おなじみのメンバーでも 通常のライブでは聴けない歌が聴けたり ライブでは見えない プレイヤーさん 個々の新しい一面が 見えたりと なかなか楽しいステージで ”これ、ええでない!”
来週ぐらいからは 月・木の夕方に 「弾き語りをしてみたい方」「昔少しやったけど、またやってみたい方」などを対象に 「ワンドリンク+100円」で 1曲歌えるように なってもらえるような アドバイスをさせていただく企画を 始めます
中村ギターサークルの中村さんのアイデアで これで 2曲レパートリーができたら フリーステージで披露する!! というもの。
こっそり練習して 彼女や 彼氏 家族の前で サプライズ!! なんて "それ ええでない!"
ブロガーのみなさん お近くに そんな方がおられたら お声掛け またよろしく お願いいたします
と マスターが言うとります
Posted by patrick at
11:02
│Comments(3)
2013年07月04日
フリーステージ ご参加に感謝!!
カフェ サンパギータ『フリーステージ』に ご参加 本当にありがとうございました
土砂降りの雨 みなさん お忙しい中を 駆けつけていただき 感謝 感謝 です ホンマに うれしかったです
一方で 第1回の開催で 課題も見えてきました "食と音楽で世界平和"を実践する”地域の社交場”がコンセプトのカフェ サンパギータとして おひとりでも多くの方に なんどでも 参加いただけるよう もっともっと 工夫が必要ですね
そして 新しい出会いで 仲間が増え カフェ サンパギータ から 地域の様々なお店や場所で 歌で心を伝える人が いっぱい増えると 本望です
毎週 水・金曜日 定期的に通ってくださる方が増えますように アーメン 方蓮華教!!
土砂降りの雨 みなさん お忙しい中を 駆けつけていただき 感謝 感謝 です ホンマに うれしかったです
一方で 第1回の開催で 課題も見えてきました "食と音楽で世界平和"を実践する”地域の社交場”がコンセプトのカフェ サンパギータとして おひとりでも多くの方に なんどでも 参加いただけるよう もっともっと 工夫が必要ですね
そして 新しい出会いで 仲間が増え カフェ サンパギータ から 地域の様々なお店や場所で 歌で心を伝える人が いっぱい増えると 本望です
毎週 水・金曜日 定期的に通ってくださる方が増えますように アーメン 方蓮華教!!
Posted by patrick at
09:48
│Comments(2)